<実務未経験OK!>機械設計エンジニア/メイン顧客は大手産業機械メーカー!搬送機・設備設計で”技術者”としての成長をサポート

神奈川県厚木市中町4-16-21 プロミティあつぎビル 3-C(最寄駅:小田急小田原線 本厚木駅) ■横浜本社/神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC19 入社後数ヶ月~一年程度は、研修も兼ねて自社開発拠点(厚木DXセンター)での勤務を予定しております。 (研修は3ヶ月~1年程度、理解度や進捗により異なります) その後、ご本人の希望とスキルに合わせ業務内容をお選び頂けます。 設計のスペシャリストを目指すか、機械設計業務のマルチプレイヤーを目指すかは、あなた次第です。

  • 正社員
  • 神奈川県厚木市中町4-16-21 プロミティあつぎビル 3-C(最寄駅:小田急小田原線 本厚木駅) ■横浜本社/神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC19 入社後数ヶ月~一年程度は、研修も兼ねて自社開発拠点(厚木DXセンター)での勤務を予定しております。 (研修は3ヶ月~1年程度、理解度や進捗により異なります) その後、ご本人の希望とスキルに合わせ業務内容をお選び頂けます。 設計のスペシャリストを目指すか、機械設計業務のマルチプレイヤーを目指すかは、あなた次第です。
  • 年収 3,400,000 円 - 4,000,000円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

その他

仕事内容

【仕事内容】
日本の産業を支える機械・設備設計に携わって頂けます!
全国で五本の指に入る大手産業機械メーカー様と、半世紀以上のお付き合いをしております。
さらなる領域での拡大を視野に入れ、<機械設計分野でなくてはならない存在>になるべく、設計技術に磨きをかけています!

<設計業務一例>
・産業用搬送機や選別機、検査機の設計、評価、提案
・医療用重量選別機の設計、評価、提案
・電気設計(制御盤、タッチパネル)
・自動車業界向け設備設計
・金属加工業界向け装置設計  ほか

<利用ツール>
CAD:I CAD、Auto CAD、SolidWorks、JW CAD ほか

【 先輩社員の指導の下、安心の環境で成長する 】
入社後は、現役で活躍中の先輩技術者が育成専任担当としてあなたをサポート。
実際の案件を通して、設計業務の実践的なノウハウまで圧倒的なスピード感で成長していけます。

【募集背景】
1961年に創業し、クライアントのモノづくりを強力にサポートする「技術の会社」として、確かな実績を認められ厚い信頼をいただいています。今回の募集は、そうした背景の中でますます高まっていく機械設計ニーズにお応えしていくための、組織強化の一環となります。

是非、次世代のリーダー候補となる方にご応募頂けたらと思っております!

【職場環境、風土】
社員の圧倒的な成長を支援する「挑戦をたたえる」風土と制度の一例を紹介します!

<風土>
社員全員がデジタルフォルンを構成するメンバーとして、会社に関する様々な事柄について
考え、アイディアを出し合う組織風土なので、役職に縛られず社員同士が積極的に
コミュニケーションを取り合っています。

また、失敗を責めるのではなく、挑戦することをたたえる文化を大切にしています

<各種資格支援制度>
国家資格から民間資格まで数多くの資格取得を推奨しております。
市場や顧客のニーズに合わせて、対象となる資格を定期的に見直しており、
合格お祝金または受験料といった形で社員の資格取得をサポートしています。

<社員同士の交流を深める取組み>
★夢中になるのは仕事だけじゃない!★仕事も遊びも仲間と一緒に♪
  BUKATU(部活) 紹介動画はこちらからご覧いただけます。

勤務時間・休日

8:30~17:00
(昼休憩 45分)
実働7時間45分
 ※その他、午前・午後にリフレッシュ休憩あり

【勤務時間】
※客先常駐案件あり。勤務地により、勤務時間帯は多少異なります。

※フレックスタイムあり(コアタイムは11:00~14:00)、場合により時差出勤可
※残業時間は月平均20時間程度です。
【休日】
■完全週休二日制
■祝日
■年末年始休暇
■創立記念日
■慶弔休暇
■有給休暇(初年度10日、最高20日)

※年間休日122日以上

受動喫煙防止措置事項

【受動喫煙対策の有無】
対策あり
\【受動喫煙対策詳細】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) ※社外の場合は就業先に順ずる

給与・待遇

年収 3,400,000 円 - 4,000,000円

休日・休暇

■完全週休二日制
■祝日
■年末年始休暇
■創立記念日
■慶弔休暇
■有給休暇(初年度10日、最高20日)

※年間休日122日以上

福利厚生

【福利厚生】
■給与改定年1回
■業績賞与年2回(3月・9月)
■社員表彰制度
■慶事祝金
■傷害・災害見舞金
■弔慰金
■健康保険組合直営保養所(伊豆)
■健康保険組合奨励割引施設
■ベネフィット・ステーション加入
■定期健康診断
■資格取得支援制度(お祝い金、受検料補助)

応募・選考

第二新卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

株式会社デジタルフォルン