【福井県/機械設備保全業務】福井の総合施設の安全を守る⛑️『ゆりの里公園』をはじめとした複合施設管理◎
本社:福井県坂井市丸岡町小黒70-6-1 あわら支店:福井県あわら市北潟59 敦賀支店:福井県敦賀市井川16 *マイカー通勤:可(駐車場あり) 【管理業務対象施設】 *すべて福井県内の施設です。 ・ふくい健康の森(URL:https://kenmorifukui.com/) ・テクノポート福井総合公園(URL:https://www.technoportfukui.info/) ・ゆりの里公園(URL:https://yurinosato.com/) ・福井県陶芸館(URL:https://www.tougeikan.jp/)
- 正社員
- 本社:福井県坂井市丸岡町小黒70-6-1 あわら支店:福井県あわら市北潟59 敦賀支店:福井県敦賀市井川16 *マイカー通勤:可(駐車場あり) 【管理業務対象施設】 *すべて福井県内の施設です。 ・ふくい健康の森(URL:https://kenmorifukui.com/) ・テクノポート福井総合公園(URL:https://www.technoportfukui.info/) ・ゆりの里公園(URL:https://yurinosato.com/) ・福井県陶芸館(URL:https://www.tougeikan.jp/)
- 年収:400万円 ~ 600万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
その他警備・清掃・設備管理関連職
仕事内容
【仕事内容】
????️テクノポート福井総合公園
????ゆりの里公園
????ふくい健康の森
????️越前陶芸公園
私たち株式会社グリーンシェルターは、
これら福井県を代表する施設や、地域の公共インフラを支える建設会社です。
当社は、公共工事・民間工事をそれぞれ50%ずつのバランスで受注し、
土木・造園・舗装工事を中心に、地域のまちづくりを担っています。
施設を利用される地域の方はもちろん、県外から福井を訪れる皆さまにも、
「気持ちよく・快適に」過ごしていただける環境づくりを目指して、施設周辺や地域インフラの整備・保全に日々取り組んでいます。
今回はその中でも、当社が指定管理者として運営する上記の4施設にて、設備管理業務を担当いただける方を募集します。
地域の皆様が快適に過ごせる施設を運営に向け、一緒にサポートしませんか?????
【業務内容】
福井県内にある以下4つの施設の設備管理・保全業務をお任せします。
・テクノポート福井総合公園(https://www.technoportfukui.info/)
・ゆりの里公園(https://yurinosato.com/)
・ふくい健康の森(https://kenmorifukui.com/)
・越前陶芸公園(https://www.tougeikan.jp/about-park.html)
「人が安心して使える施設」を支える、縁の下の力持ち的ポジションです。
経験を活かして働きたい方、福井のまちづくりに貢献したい方を歓迎します!
◆主な担当設備
(1)機械設備
対象施設:ふくい健康の森/テクノポート福井総合公園/ゆりの里公園/福井県陶芸館
(2)照明設備
対象施設:ふくい健康の森/テクノポート福井総合公園/ゆりの里公園/福井県陶芸館
※ご本人の希望や適性を考慮し、担当業務を決定します。
⦅具体的には…⦆
◎ 故障「前」の対応(予防保全)
定期的な設備点検を実施し、異常の兆候があれば早めに部品を手配・交換。
安全で快適な施設運営のため、未然にトラブルを防ぐ役割です。
◎ 故障「後」の対応(緊急対応)
故障時は速やかに状況を確認し、必要に応じて外部業者へ修理依頼。
関係部署との連携を図り、迅速な復旧を目指します。
【当社の特徴】
■ 「落地成根」ーーー地域に根ざしたインフラ整備・施設管理を担っています。
「テクノポート福井総合公園」「ゆりの里公園」など、福井を代表する施設の指定管理を任されているだけでなく、
福井県内の土木工事や建築工事、施設や公園等の樹木維持管理も行っています。
また、交通警備・イベント警備・除雪業務といった地域密着型の取り組みも行っており、
まちの暮らしを支える存在として、幅広いフィールドで活躍しています❄️
■ 女性スタッフも活躍中!柔軟な働き方で長く働ける環境へ????️
現場では女性社員も活躍しており、建設部門においては社内での資格講習(車両系)も実施。
在宅勤務制度の導入や、子育て世代に配慮した制度づくりにも力を入れています。
その取り組みが評価され、**福井県の「ふく育応援企業」**にも認定されました。
■ 社内イベントでつながりを育み、チームワークも強化!
山登りや餅つき大会など、季節ごとのイベントを通じて社員同士の交流を促進。
部署や年齢を越えたコミュニケーションが活性化し、日々の業務にもよりよい影響を与えています。
【福井県坂井市丸岡町で暮らす魅力】
\ 大阪からのU/Iターンも多数! /
福井県は「全47都道府県 幸福度ランキング」で12年連続1位を獲得!????
教育・医療・子育て・雇用のバランスが整った、<<日本一幸せな県>>とも言われています◎
◉ 実は、大阪から約2時間半でアクセス可能!
????特急「サンダーバード」&新幹線を利用して福井駅まで約2時間、そこから丸岡町までは車で30分♪
◉丸岡町といえば、現存する最古の天守閣「丸岡城????」歴史ロマンに触れながら暮らせます。
◉山・海・川に囲まれた自然豊かな町。
春は山菜????、冬は越前ガニ????…季節の味覚もたっぷり♪
◉ 『家賃や土地代が安い!』そのうえ、住まいに関する補助金制度もあり、移住のハードルが低いんです◎
◉ 【「一筆啓上」の町としても有名!】温かく穏やかな住民が多く、移住者をあたたかく迎えてくれます。
◉ 【移住支援金制度】あり!条件を満たせば引越し費用のサポートも♪
<大阪→福井県坂井市の移住支援情報>
https://www.city.fukui-sakai.lg.jp/iju/kurashi/teiju/shienkin_zenkoku.html
【仕事内容(変更の範囲)】
変更なし
警備業法第14条の警備業務に該当する求人のため、18歳以上の方が対象となります。
勤務時間・休日
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時30分(休憩時間60分)
(2)12時00分~21時00分(休憩時間60分)
(3)8時30分~14時00分(休憩時間60分)
※又は8時 30分~21時 00分の間の5時間以上
*早番・遅番のシフト制 または 時間固定の勤務など就業時間は 相談に応じます。
*上記以外の時間帯も可能です(ただし5時間以上)
*就業時間・休日等については面接時に詳しく説明いたします。
時間外労働なし
36協定における特別条項 なし
【休日】
シフト制
年間休日:110日
毎週:週休二日制
◆労働日数週4日~週5日(週所定)
◆シフト制:休日のご希望があれば相談に応じます。
有給付与:入社から6ヶ月経過後
年次有給休暇日数:7日
受動喫煙防止措置事項
給与・待遇
年収:400万円 ~ 600万円
休日・休暇
シフト制
年間休日:110日
毎週:週休二日制
◆労働日数週4日~週5日(週所定)
◆シフト制:休日のご希望があれば相談に応じます。
有給付与:入社から6ヶ月経過後
年次有給休暇日数:7日
福利厚生
【福利厚生】
産休/育休実績あり
【福利厚生詳細】
加入保険社会保険完備/ 雇用 労災 健康 厚生
マイカー通勤可能(駐車場あり)
退職金共済あり
育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
【諸手当】
通勤手当実費支給(上限あり):月額 17,000円
応募・選考
第二新卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社グリーンシェルター