開発エンジニア・プライムコントラクタとして要件定義からの参画多数/会社都合のアサイン無!
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル7F 勤務地最寄駅:各線/錦糸町駅 <転勤> 無
- 正社員
- <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル7F 勤務地最寄駅:各線/錦糸町駅 <転勤> 無
- <予定年収> 360万円~600万円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
インターネット・Webサービス(IT/Web・通信・インターネット系)
仕事内容
【仕事内容】
■仕事内容
開発エンジニアとして、Web系・オープン系アプリケーションの開発プロジェクトに参画して頂きます。
元請け案件が約7割ある為(2023年12月時点)、要件定義・設計・コーディングなど上流工程から実装工程までスキルに応じて、幅広い業務に携わります。
ローソン、東急建設、GMOグループなどエンドユーザ企業から大手コンサルティングファーム、大手SI会社など商流が浅いクライアントとの取引が多数ございます。
■案件事例
WEBアプリケーション開発がメインとなります。BtoC、BtoB問わず幅広く手掛けております。
<具体例>
①インターネット銀行:銀行APIと連携した新規サービスシステム開発
◎担当役割の詳細
要件定義~設計~開発、テストおよびプロジェクトマネジメント
◎使用技術・開発言語
Vue.js、Java、AWS各サービス(RDS、Dynamo、AWS Amplify, AWS Lambda, AWS Cognito)
◎参画体制
PM1名、SE6名、PG2名 他工程によって加減
②電力会社:インターネット受付システムならびにお客さま向けポータルサイトフルリプレース
◎担当役割の詳細
要件定義~設計~開発、テストおよびプロジェクトマネジメント
◎使用技術・開発言語
Vue.js、React.js、PHP(Laravel)、CircleCI、AWS Pipeline、AWS Fargate/ECS
◎参画体制
PM2名、SE18名、PG15名 他工程によって加減
■技術環境
Java/PHP/JavaScript/Python/C#/.NET Frameworkなどのプロジェクトが多いです。
■現状案件の工程
下流工程メインの案件はございません。
・管理工程(PM・PMO)6.5%
・上流工程(要件定義) 13.0%
・中流工程(基本設計から開発がメイン)77.0%
・下流工程(テストがメイン) 0%
・保守 3.5%
※2023年12月時点
■プロジェクトの請負い方
約7割がプライム案件(※)となります。延べ200社以上(※)と取引しています。
※いずれも2023年12月時点
【得られる経験・キャリアパス】
■キャリアパス一例
こんなエンジニアが在籍しています
①PHPエンジニア歴10年
当社入社前は詳細設計以降をメインで担当していましたが、現在では某大手企業プロジェクトのプロジェクトリーダーとして従事。
開発だけでなくAWSの設計、導入を積極的に推進し、インフラ面でもプロジェクトをリードしています。
②Javaエンジニア歴3年
元々は運用監視を中心とした運用エンジニアでしたが、本人の希望、努力もあって開発プロジェクトへアサイン変更。
プロジェクトを通じて一人前のJavaエンジニアへと成長しています。
勤務時間・休日
9:30~18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※上記は本社事業所の場合であり常駐の場合は常駐先の規則による■残業:月平均15.4時間
【休日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇、冬季(年末年始)休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇 他
※常駐の場合、クライアントの休暇制度に準じる
受動喫煙防止措置事項
【受動喫煙対策の有無】
対策あり
\【受動喫煙対策詳細】
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・待遇
<予定年収> 360万円~600万円
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇、冬季(年末年始)休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇 他
※常駐の場合、クライアントの休暇制度に準じる
福利厚生
【福利厚生】
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1万円/月、子一人につき5千円/月
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度(ビジネス研修・ヒューマンスキル研修・階級別研修など)
■資格取得支援(受験料・参考書購入費を会社が負担)
<その他補足>
■確定拠出年金
■各種研修制度(ビジネス研修・ヒューマンスキル研修・階級別研修など)
■資格取得支援(受験料・参考書購入費を会社負担)
■産休・育休制度(実績有)
■同社指定人間ドック全額会社負担 ※年齢制限あり
■契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用(東京都情報サービス産業健康保険組合(通称:TJK))
応募・選考
第二新卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社フォーサイト・バリュー・テクノロジー