上田石灰製造株式会社/石灰類の製造・販売、フロンガス処理を手掛ける当社で、金生鉱山の採掘課にて鉱山の採掘計画を策定などの業務を担当していただきます。

岐阜県大垣市昼飯町1290-1

  • 正社員
  • 岐阜県大垣市昼飯町1290-1
  • 年収:330万円 ~ 450万円


  • 募集要項
  • 応募・選考
  • 企業情報

職種

技術職(建築・土木)

仕事内容

~鉱山学など地球資源に関してや土木などを学んできた方大歓迎!(土木設計・施工管理・測量の知見をお持ちの方も歓迎です◎)

■仕事内容:
・採掘計画の策定
・鉱山の生産の指示および進捗管理(施工管理)(外部の採掘協力会社へ採掘の指示・進捗管理)
・鉱山の保安パトロール・郊外防止管理
・石灰石の原価管理・品質管理・原籍の在庫管理
・鉱区の調査など

20代後半の先輩社員が約1年程度、OJT教育を行います。
重機等での採掘業務は協力会社が行っており、原則、採掘業務は行いません。

■仕事のやりがい:
鉱山の開発・生産管理・公害防止等、大学で学んだ知識を発揮することができます。また学科卒でない方も土木施工管理・測量の知識・経験を活かす事が可能です。同ポジションは、内勤での業務(1日1回巡視で採掘現場へ出向き確認を行います。)となっており、鉱山での採掘は協力会社が行っています。
効率的に鉱山資源を活用するためにあなたの経験や能力を求めています。
品質・コスト・安全・生産性・公害防止などをトータルに管理しながら鉱産物の生産を実施していきます。
粘り強い実行力が要求される責任の大きい仕事ですが、成果が体感でき大きな充実感を得ることができる仕事です。

勤務時間・休日

8:00~17:00
就業時間備考:(所定労働時間:8時間0分)
休日備考:週休2日制※休日は会社カレンダーによる
その他の休日・休暇:年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数118日
・基本的には土日休み、2ヶ月に1回程度土曜出勤があります。
・土曜の出勤日は午前中のみ出社する社員が多いです。(午後は半日有休)
・入社日に有給休暇12日を支給します。
【休日】
土日祝休み

受動喫煙防止措置事項

あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)

給与・待遇

年収:330万円 ~ 450万円

休日・休暇

土日祝休み

福利厚生

【福利厚生(手当)】
家族手当,残業手当,社宅・社員寮,退職金制度,通勤手当【福利厚生(休暇)】
出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭)【その他福利厚生】
通勤手当詳細:上限25,600円まで支給
家族手当詳細:配偶者13,000円、子ども1名につき3,500円
社宅・社員寮詳細:独身寮(自己負担 月2000円)
その他手当・詳細、福利厚生:社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:3年以上在籍で支給します/65歳までの再雇用あり

<その他補足>
■出張手当、役職手当(資格給として基本給項目に含む)
■住宅取得支援制度(勤続10年以上の社員対象で期間5年、最大1.5%の利子補給制度)
■独身寮:6畳/エアコン完備(水道光熱費を含む、駐車場代無料、寮母の調理による夕食提供※負担額400円/1食)
■単身者社宅:1K月2,000円、駐車場無料、入社4年目以降は水道料金のみ個人負担、電気代3,500円迄とガス代は会社負担
■家族同居向け社宅有り:2DKまたは3DK 月8,500円~11,500円(駐車場代無料・水道光熱費は自己負担)

<教育制度・資格補助補足>
■OJTでの教育になります。

応募・選考

第二新卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。

企業名

上田石灰製造株式会社