【若手歓迎求人】★未経験OK/転勤なし★交通誘導や施設内巡回警備をお任せ
東京都豊島区南大塚2-43-10渥美ビル3F
- 正社員
- 東京都豊島区南大塚2-43-10渥美ビル3F
- 月給:240,400円 ~ 240,400円
- 募集要項
- 応募・選考
- 企業情報
職種
警備・施設管理関連職
仕事内容
【仕事内容】
建設現場や工事現場などで、交通誘導・警備・施設内巡回警備などの業務をお任せします。
※お取引先企業様から発注された警備現場に従事していただきます。
<具体的な仕事内容>
・雑踏警備(イベント警備)
・交通誘導警備
・駐車場警備
・施設警備 など
【入社後の流れ】
入社後は新任研修(法定研修)を実施し、警備業について学んでいただきます。スキル・経験や成長速度に応じて、対応可能な現場範囲から業務をお任せしていきますのでご安心ください。
【キャリアステップ】
・未経験入社1年目に検定資格にチャレンジ(交通誘導・施設警備2級など)
・入社2年目以降に資格取得にチャレンジ(警備員指導教育責任者1号、2号)等
入社2年目以降、資格取得状況や個人の適正に応じて、内勤業務に配置換えを実施していきます。
例:現場隊長職・営業職・管制業務(警備員手配)・事務職・指導教育担当者 など
【先輩社員の前職例】
飲食店経験者から建設現場社員、ジムのトレーナーなど、さまざまな業種から転職されています。
警備業法第14条の警備業務に該当する求人のため、18歳以上の方が対象となります。
勤務時間・休日
8:00~17:00
8:30~17:30
9:00~18:00
1日の労働時間:8時間、休憩1時間
1年単位の変形労働時間制(週の平均労働時間40時間以下)
※現場によって夜勤あり
【休日】
・週休二日制(日曜、隔週土曜)
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社半年経過後に10日付与〜勤続年数に応じて最大20日)
受動喫煙防止措置事項
受動喫煙対策: 喫煙スペースあり
給与・待遇
月給:240,400円 ~ 240,400円
休日・休暇
・週休二日制(日曜、隔週土曜)
・GW
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社半年経過後に10日付与〜勤続年数に応じて最大20日)
福利厚生
・社会保険完備(健康/労災/雇用/厚生年金)
・昇給あり
・通勤手当(全額支給)
・社宅あり(単身用)
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・遠方手当
・資格手当
・誕生月にQUOカード支給
・ETCカード利用
・退職金制度(建退共制度)
・自己啓発支援
・メンター制度
・キャリアコンサルティング制度
応募・選考
第二新卒転職バンクによる職業紹介(許可番号 23-ユ-302907)の求人となります。
ご興味を持って頂いた方と面談を行い、希望される方にお仕事をご紹介いたします。
企業名
株式会社足利建機産業
AI要約
**東京都豊島区で警備スタッフ大募集!未経験OK!高卒転職バンク掲載**
株式会社足利建機産業は、東京都豊島区南大塚に拠点を置く企業です。現在、建設現場や工事現場、イベント会場などで活躍する警備スタッフを募集しています!高卒転職バンクに掲載中のこの求人は、未経験者の方でも安心して始められるよう、充実した研修制度をご用意しています。
**仕事内容:安心・安全を守るやりがいのあるお仕事**
具体的には、交通誘導警備、雑踏警備(イベント警備)、駐車場警備、施設巡回警備など、様々な警備業務に携わっていただきます。お取引先企業様からの依頼に基づき、安全で円滑な現場運営をサポートする重要な役割です。
**未経験からプロフェッショナルへ!キャリアパスも充実**
入社後は、法定研修を含む新任研修で警備業務の基礎をしっかり学べます。経験やスキルに合わせて、徐々に業務範囲を広げていけるので安心です。
スキルアップを目指せる環境も整っており、1年目には交通誘導警備2級や施設警備2級などの資格取得に挑戦できます。2年目以降は、警備員指導教育責任者1号・2号などの資格取得も目指せるほか、現場隊長、営業、管制業務(警備員手配)、事務職、指導教育担当者など、多彩なキャリアパスが用意されています。
**様々なバックグラウンドを持つ先輩社員が活躍中!**
飲食店経験者や建設現場社員、ジムのトレーナーなど、前職は様々です。経験やスキルを活かして活躍したい方、新しいキャリアに挑戦したい方、大歓迎です!
**東京都豊島区で安定した仕事に就きたい方、ぜひご応募ください!**
株式会社足利建機産業は、あなたのご応募をお待ちしております。
**キーワード:** 東京都豊島区 警備スタッフ 警備員 交通誘導 警備業務 未経験OK 高卒転職バンク 株式会社足利建機産業 求人 警備会社 施設警備 イベント警備 キャリアアップ 資格取得支援